星月夜雑記

一箱古本「星月夜」母娘の雑記のような何か。

買ってきた本の記録をつけてみた -4/22~5/19編-

娘です。

こんなツイートをしてみたところ、反応をいただいたので試験的に購入リストを公開してみようと思います。基本的には母の購入した分だけで、娘分に関しては検討中。というより私の購入量は決して多くない上に、読んだ本は基本的にブクログに追加しているので不要かなと思ってもいたり。

 

今回は試験的ということで4/22~5/19まで。覚えている限りな上、母が黙っておきたいらしい物もあるらしいので恐らくすべてではないです。

母が仕事中にエクセルで作った表を元に書いているので、著者名が抜けている本もあります(探して引っ張り出すのも面倒なので私が調べる気にはならない)し、購入した日付順ではないです。

もう開き直って赤裸々に公開すればいいのに。あと自分で記事にすればいいのに。

 

『世界の絵本:110人のイラストレーター①』福音館書店.

『世界の絵本:110人のイラストレーター②』福音館書店.

『大正・昭和少年少女雑誌の名場面集』学研出版.

『ビジュアル 昭和の子供たち』(シリーズ・昭和の生活史) 教育出版センター.

内藤ルネ ロマンティックよ永遠に』朝日新聞社.

マザーグースのクッキングブック』新書館.

『乙女のふろく』青幻舎.

『缶詰ラベルコレクション』青幻舎.

『昭和ちびっこ広告手帳』青幻舎.

『装幀集』(京都書院アーツコレクション) 京都書院.

『ぽち袋 上』(京都書院アーツコレクション) 京都書院.

『ぽち袋 下』(京都書院アーツコレクション) 京都書院.

『田村コレクション:櫛・かんざし』(京都書院アーツコレクション) 京都書院.

『ミニアチュール・マッチの世界』(京都書院アーツコレクション) 京都書院.

『Cigarett tins』(京都書院アーツコレクション) 京都書院.

『The TinToy Museun①』(京都書院アーツコレクション) 京都書院.

『The TinToy Museum②』(京都書院アーツコレクション) 京都書院.

『大正末~昭和20年代:日本の広告マッチラベル』(京都書院アーツコレクション) 京都書院.

『人形』(京都書院アーツコレクション) 京都書院.

グレゴリ青山『京都「トカイナカ」暮らし』集英社.

陸奥A子『きのうみた夢』集英社.

今井金吾『半七捕物帳:大江戸歳時記』筑摩書房.

佐藤和歌子『間取りの手帖remix』筑摩書房.

大橋鎭子暮しの手帖とわたし』暮しの手帖社.

黒川博行『破門』角川書店.

安田依央『出張料理おりおり堂:卯月~長月』中央公論社.

平野恵理子『ふつつか台所自慢』中央公論社.

赤瀬川原平『明解ぱくぱく辞典』中央公論社.

『私の死亡記事』文藝春秋.

水木しげる『よく食べ、よく寝て、よく生きる』文藝春秋.

石井好子『パリ仕込お料理ノート』文藝春秋.

平松洋子『サンドウィッチは銀座で』文藝春秋.

島田雅彦『ひなびたごちそう』ポプラ社.

『3時のおやつ』ポプラ社.

和田竜『村上海賊の娘①~③』新潮社.

川口彗海『チベット旅行記』旺文社.

朝吹登水子『私の巴里・アンティーク』文化出版局

 

参考文献の書き方に則ると、著者名の五十音順にすべきですが、参考文献ではないので母が寄越したリストに書いてあった順に記載しております。記憶の限りで作成したリストなので絵本は省いているわけですが……絵本も含めるともっと長くなりそう。

このリストから何冊か、「第12回 天神さんで一箱古本市」に出る予定です。気になる本があった方は星月夜の箱を覗いてみてください。